<1通目>
Received: from 202.225.89.133 ([61.105.225.154])
by rcpt-impgw.biglobe.ne.jp (nkrw/3610031104) with SMTP id iAEJrqY28964;
Mon, 15 Nov 2004 04:53:53 +0900 (JST)
Date: Mon, 15 Nov 2004 13:50:15 +0300
From: Joesph Stover <*************@hotmail.com>
To: 2008年3月までのBIGLOBE公式アドレス
Subject: re[19]
(本文)

(実際の画像はタテヨコとも2倍の大きさで、GIFファイルでした)
Just tonight Yes, I don't mind investigate blackouts Claire Swire
in 1823 city name Or
(ここまで。もとはHTMLメール)
…海外の某集団からのもので、違法薬物や海賊版ソフトの販売、さらにはフィッシング詐欺のスパムも来てます。
http://spamgmen.seesaa.net/article/252614679.html
僕は事業者でないのでモーゲージローンって何だかわかりません。そもそも“モーゲージ”って何?デ通協・日産協に連絡はしておきました。
<2通目>
Received: from **********.****.ppp.infoweb.ne.jp (**********.****.ppp.infoweb.ne.jp [218.226.234.118])
by rcpt-impgw.biglobe.ne.jp (mssh/4810061004) with SMTP id iBGJLe7C006122;
Fri, 17 Dec 2004 04:21:41 +0900 (JST)
Date: Thu, 16 Dec 2004 16:13:39 -0300
From: Charity ****** <**********@hotmail.com>
To: 2008年3月までのBIGLOBE公式アドレス
Subject: Re [18]:
(本文は例の画像の下にこんな文面が)
Paula Jones I have got you cant't miss it whats going on
in 1965 in 1974
(ここまで)
…第2弾。この集団からのスパムでは珍しく、国内のサーバーを経由。もちろん@ニフティさんに連絡しました。
≪12/2/26追記≫“モーゲージローン”とは、住宅を担保に借り入れるローンの事のようです(本文画像に家とドル袋のイラストがあるからそれでわかるか…)。